今週のお題「○○の秋」
毎年山口県萩市では、10月1日から二週間ほど着物ウィークin萩というイベントを行ってます。
今回はこの着物ウィークがどんなイベントなのか、そしてこのイベントの楽しみかたについて書いていこうと思います。
着物ウィークin萩は着物ビギナーにとってもお勧め!!
ズバリ一言で言いますと、着物を着て街歩きを楽しもうというイベントです。
山口県萩市は江戸時代には長州藩を治めていた毛利家の城下町として栄え
令和になった今も、当時の情緒豊かな町並みが残っています。
そんな着物が似合う街だからこそ、誰でも気軽に着物を楽しめるイベントをしようとここ萩でも着物をテーマにしたイベントが始まりました。
着物のイベントと言うと着物の産地で行われることが多いようで、着物の産地でも無い町で、これだけの規模と期間のイベントが行われることは殆ど無いようですね。
また、着物の産地で無いからこそ、特定の柄や仕立に縛られることなく一人一人が好きな着物を楽しむことが出来る自由な雰囲気が着物ウィークin萩の売りの一つです。
最後の方で紹介しますが、着物を持ってない人の為に貸し出しと着付けをしてくれるサービスもありますので、普段着物に馴染みが無い、着物初心者の方でも気軽に参加できると思います。
着物ウィークin萩の楽しみ方①カメラマンかそれともモデルか、フォトジェニックな街で写真を楽しもう
着物ウィークin萩では毎年フォトコンテストが開かれています。
応募方法はとっても簡単!
期間中に撮った写真を着物ウィークの事務局でもある旧久保田家住宅でプリントアウトして所定の用紙に貼って提出するだけです。
詳細はこちら👇過去のフォトコンテストの入賞作品も載ってます
どうやら、着物を着た人と風景とが調和した作品が選ばれてるみたいですね
また、着物ウィーク期間中にはボランティアカメラマンの方々もいます。
ちょっとした記念撮影には彼らの力を借りると良いでしょう。
ただ一点ほど注意があって
カメラマンさんのカメラで撮影した場合プリントアウトした写真は貰えますが画像のデータは受け取れませんデータが欲しい場合は持参したカメラで撮ってもらうようお願いして下さい。
着物ウィークをより楽しむ為に②全部で20ある体験教室で和を体感しよう!
着物ウィークin萩は毎年体験イベントが充実していることで評判です。
【和の学び舎】と名付けられたこの企画は、着物の着こなし方や、着物に似合う小物を作れるワークショップが盛り沢山で特に女性にお勧めのプログラムですね
体験プログラムの内容とスケジュールはこちらです👇
着物を着ていなくても参加できますが、着物を着ていると割引が受けられます。
和の出で立ちで和の文化を体験する貴重な機会ですし、是非、着物で参加することをお勧めします。
着物ウィークをより楽しむ為に③着物割引を活用してお得に楽しもう!
着物ウィーク期間中は協賛するお店で着物を着た方限定の割引や特典が受けられます。
その数なんと、78店舗!!
ちなみに萩市の人口は僅か五万人ちょっと💦
その中で78店舗も集まったわけですから、まさに町を上げてのおもてなしです。
割引や優待を受けられるお店がどこにあるかについてはこの冊子に載ってます
この着物パスポートは萩市役所や観光協会、着物ウィークの事務局でもある旧久保田家住宅で無料で配布されています。
協賛店を五つ以上回ってパスポートにスタンプを押してもらうととちょっとしたプレゼントが貰えるみたいなので、是非観光の際はこちらを持っていって貰えたらと思います。
着物ウィークをより楽しむ為に④着物はどこで借りられるか?
着物ウィークin萩では、着物のレンタルも行っており誰でも気軽に参加できます。
レンタルできる場所は主に2つです。
初めての方はここがお勧め【旧久保田家住宅】
ここは着物ウィーク期間中のみ、有志のボランティアで運営されています。
皆さん有志で参加されているだけあって、地元愛が強く
萩に来られた方々に対するウェルカム感はピカイチでしょう。
ただ良くも悪くもボランティアです。
お店のような応対を求めるのであればあまりお勧め出来ません
あくまで皆さんお休みの日に参加されています。
なので、いわゆる専門店のように常に充分な人員が揃ってる保証は無いので
常にちゃんとしたサービスを期待するなら次に紹介するKimono Style Cafeさんがお勧めです。
買い物やカフェもまとめて楽しみたいならお勧め【Kimono Style Cafe】
こちらは一年中着物のレンタルが出来るお店です。
なので着物ウィーク期間外で、萩で着物歩きを楽しみたいならここ一択になります。
カフェやショップも併設してあり、ここでレンタルをされた方には割引もあるので、一ヶ所であれもこれもまとめたい方には特にここがお勧めです。
最後に
着物のレンタルに多少の出費が必要になりますが
得られる優待や割引のことを考えると、楽しめば楽しむほどお得です。
まだ10月の予定が決まってない方
心地よい秋風に吹かれながら着物で城下町を散策されてみませんか?