歴史小話
今日は勤労感謝の日、元々は新嘗祭と呼ばれる行事が執り行われていた日でもありました。 新嘗祭とは こちらに大変分かりやすい記事がありました。weathernews.jp各国、各地域で行われている収穫祭の一つですね。仏教ではなく神道に由来する祝祭で、それ故皇…
Facebookを中心に、7日間かけて7冊の本を紹介する、ブックカバーチャレンジが流行ってます。自分としては読書は数ではなくて質だと思うので、何冊も読むよりも良書を1冊しっかりと読み込む派です。なので、7日間かけて7冊薦めるのではなく大学時代に西…
今この記事を読んでいるあなたは多少なりともローマ史に興味を持っていて自分なりにあれこれ調べていくうちに本書の存在を知りこれから読むかどうか検討しているのではないかと思います。この記事はそんな歴史好きで読書家なあなたに少しでもローマ建国史の…
知力ではギリシア人に劣り、体力ではケルト(ガリア)やゲルマンの人々に劣り、技術力では、エトルリア人に劣り、経済力では、カルタゴ人に劣るのが、自分たちローマ人である 国や民族なんて大きな括りでなくても私たちは自分より優れた人と競ったり、比べら…
今週のお題「冬の体調管理」 職場でも毎週のようにインフルエンザで体調を崩す方が続出してます。皆さんはいかがお過ごしですか??私は何故か病気にはなりにくいので、抜けたスタッフの穴埋めに奔走させられてます。 自分が最後にインフルエンザになったの…